クロガネモチの花の匂い、かいでみて。

心の変化を記録したい ただの自己満日記

2週間砂糖断ちをすると砂糖依存から抜けられる?

砂糖断ちを継続できたら依存から抜けられるのは本当だった

以前から、1度、砂糖断ち とか 小麦断ち とかやってみたいと思っていた。
そして遂にやってみている。いや、ゆる断ちだけども。お菓子断ちかな。
現在、約7週間継続している。
正確に言うと、その間で例外として
・誕生日にチーズケーキ
・帰省した日に饅頭やちんすこう
・同僚からもらったブラウニーともみじ饅頭 を食べた
・あと、もち吉の米菓をいただいたのは我慢不可 食べた
食べたお菓子を並べると結構食べているみたいに感じるが、
50日間でこれだけというのは、私にとっては信じられないくらいに素晴らしい。
だって以前は毎日食べていたんだから。

私は甘いものが好きで、食後にコーヒーと甘いものを食べ続けてきた。
甘いものを食べないなんて考えられなかった。

 

砂糖断ちをすると体調がよいか

良い。
1番感じているのは、頭が軽くなった。
1日働いて、夜に仕事の記録をしようとすると、以前は頭が働かなくて
「もう書けない、朝書いた方が集中して書ける」と翌朝に回すことがよくあった。
今は普通に当日記録できる。
うれしい。
認知症予防に砂糖断ちをすると良いというの、納得。

 

開始できたキッカケ

2月にコロナにかかったのが、できるんじゃないかと思ったキッカケ。
病気になると食べられなくなる。コーヒーは不味いし、お菓子など食べない。
実際に食べない日が続いたわけで、その行動をしたのは私、
私が数日お菓子食べなかったのは事実、
また同じことできるでしょ?っていう。

 

依存から抜けられたと感じた時

50日の間に何度か甘いものを食べたけど、初めに食べたのがブラウニー。
食べるのが少し怖かった。
これを食べたら、途端に甘いものを欲して、また食べだすのではないかと。
でも、そうでもなかった。
食べてみると、まぁもちろん美味しいのだけど、
美味しいのレベルが、思っていたよりも低かったのだ。
なんなら、普段の食事を食べた時に感じる美味しさの方が強いぞ、と気づいた。
味噌汁やお米、脂たっぷりの焼き鮭を食べた時の美味しさ。
これは嬉しかった。ちょっとホッとした。
味覚は本当に変わるのだなと思った。
それは逆に考えると、ちょっと油断して甘いものを続けて食べたらすぐに逆戻りするだろうということ。
頻度の管理が超絶大切なのだと、やっと腹落ちした。
ご褒美は毎日与えるものではない。
この聞いたことある文句だが、やっと体感できた。
味覚(ジャンキーを美味しいと感じて依存するか、クリーンを美味しいと感じるか)が変化しない範囲で食べれば良いのだ。
それが分かった後に迎えた誕生日は、不安なくチーズケーキを食べられた。
美味しかった。
美味しかったけど、それをキッカケに甘いもの爆食、とはならなかった。
今の所は調子よく継続中。維持したいな。